八坂神社の写真

ヤサカジンジャ 八坂神社

基本情報

所在地
京都府京都市東山区祇園町北側625
拝観時間
終日参拝可
電話番号
075-561-6155
駐車場
有(約134台)
画像なし

八坂神社について

八坂神社(やさかじんじゃ)は、京都市東山区にある由緒ある神社で、「祇園さん」の名で地元に親しまれています。

創建は656年と伝えられ、素盞嗚尊(すさのおのみこと)を主祭神に、厄除け・疫病退散・縁結び・商売繁盛などのご利益があるとされています。

全国に約2,300社ある八坂神社の総本社であり、毎年7月に開催される「祇園祭」は日本三大祭のひとつとして有名です。

四条通の東端に位置し、祇園や清水寺へのアクセスも良く、昼夜問わず多くの参拝者が訪れます。

美しい朱塗りの西楼門やライトアップされた夜の境内も見どころのひとつです。

アクセス情報

  • 電車京阪電車

    祇園四条駅徒歩約5分

  • 電車阪急電鉄

    京都河原町駅徒歩約8分

  • バスJR京都駅より市バス100・206番系統乗車

    祇園下車徒歩すぐ

この神社のタグ

エリアから探す